3つの濃度の違いわかりますか

んにちは。

 

はるです。

 

濃度の計算いくら勉強しても

テスト本番になると

捨て問題になるんだよなー

そういう経験ありませんか?

 

モル濃度に質量モル濃度に

質量パーセント濃度、、、

公式3つも覚えられないよ!

と悩んだことありませんか?

 

 

質量パーセント濃度

モル濃度

質量モル濃度

の違いを理解して覚える方法があります!

 

ã溶液ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

この方法を知っていると

 

濃度の計算が楽勝になり

3つの違いも分かって

応用問題も簡単に解けるようになります。

 

 

もしこの方法を知らないままでいると

 

はい、濃度の計算は捨て!

また、公式忘れたから解けない!

解けても時間がかかる

 

こんな嫌なことの繰り返し

続けたくありませんよね?

 

実は

3つの濃度計算は

その言葉の意味と用途

単位をみれば一目瞭然なんです!

 

 

ãã¿ããã¤ã©ã¹ãããã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

まずは、それぞれの違いを知ることで

理解を深めることができます。

 

では、違いを見ていきましょう。

 

① 質量パーセント濃度(%)

その名の通り、質量の割合です。

 

溶液100g(内容量全部の重さ)中の

溶質の質量(g)です。

 

例で考えてみましょう。

1学年100人のうち

Aクラスの人数が25人だとしましょう。

Aクラスは25%ですよね?

 

塩15g入れて、塩水100g作ります。

全量は水と塩

すなわち塩水100g

 

知りたいのは塩の割合

塩15g

なので質量パーセント濃度は15%

 

全量(100g)に対しての

知りたい溶質の重さの割合ですよね

溶質() ÷ 全量(100g) × 100 (%)

だから、質量パーセント濃度なんです

 

f:id:harukiti59:20190815014339p:plain

 

また、求めたいのは塩!溶質!

主語に着目してください。

 

質量パーセント濃度は

温度変化を伴うときによく使います。

再結晶なんかの問題ですね。

 

 

② モル濃度(mol/L)

 

単位を見てください!

「/L」は毎リットル、

「1L中に」ということです。

23mol/Lなら1L中に23mol

 

注意は

溶液(溶媒+溶質)が1L

 

なぜ溶液なのかというと

もし溶媒、例えば水にしたとき

1L測るの簡単ですよね?

あまり意味がないからです。

 

モル濃度は一度溶液を作ったら

化学の計算では必須の

モルがわかるため、

とても便利。

 

ãã¢ã«æ¿åº¦ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

③ 質量モル濃度(mol/kg)

 

溶媒1kgに何molあるのか?

を表しています。

 

正確には溶媒と溶質のモル比です。

 

これは

混合物、砂糖水などの性質を知るうえで

基準が水1kgだと正確に比べられます。

 

そのため、混合物の凝固点降下

などでよく使います。

 

問題は計算方法ですよね

ズバリ、単位計算です!

モル濃度を例にやり方を説明します。

 

f:id:harukiti59:20190815012734j:plain

上のように

モル濃度の単位(mol/L)から

計算式はわかるんです。

あとは、方程式として解くだけ!

 

だから計算は簡単です!

 

濃度の計算方法をステップ化してみます。

 

①問題では何を求めたいのかをチェック

②単位を使って計算式を作る。

③あとは計算するだけ!

 

ここで、難しい問題になると

単位換算をしない

解けなくなります。

 

ですが!

応用を効かせた単位計算を使うと

簡単に単位換算の仕方がわかります!

 

 

次回は単位換についての

秘密をお伝えします。

ãç§å¯ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

とはいえ、基本の

濃度の計算って問題によく出てきますよね

 

まずは問題集を開いて

簡単な質量パーセント濃度の問題

1問を解いてみましょう!

さぁ、ペンをもって解いてみよう!